初めてのサッカー観戦でこんな失敗しちゃいました。。。

先日11/1(土)に人生初のサッカー観戦をしました。

J2の
FC岐阜VS大分トリニータ戦

岐阜市の長良川競技場

岐阜県民の私はいつかは見に行きたいと思っていて、
意を決して息子と共に観戦することを決意して
いざ長良川競技場へ

天気はあいにくの雨・・・
しかも結構はげしい・・・

2014-11-01 15.06.36

一番安いバック自由席のチケットを購入。

岐阜県民で18歳以下の子供がいればもらえる「ぎふっこカード」があれば、
当日でも前売り価格の1600円でチケットを買うことができるので、

ぎふっこカードを片手に「バック自由席大人1人ください」

と言って無事1600円でチケットを手に入れた。

ちなみに県内の小学生は「夢パス」ってのがあって
無料で観戦できる。

こんなお得なのになんで今まで行かなかったんだろう・・・

試合は14時キックオフだが

12時に入場して屋根があるところの場所をとりました。

再入場ができるので

競技場外の屋台村へ食料を求めに

この食料調達だけで結構時間がかかるので

食べ物を買って競技場にもどってゆっくり食べてると
選手の練習やらなんやら始まって意外とキックオフまでの待ち時間はあっという間にすぎていく。

観客は4千人ちょっと

これが多いのか少ないのかもわからない

FC岐阜の公式HPで見てみると

平均入場者数は7千人くらい、雨のせいか、成績のせいか分からないが平均より少ないようです。

人生初のサッカー観戦での失敗 その1

雨、防寒対策をなめていた

バック自由席にも屋根があることは事前に知っていたのですが

屋根があっても雨を完全に防いでくれないのです。
(長良川競技場は)
傘さしはNGみたいなので安いカッパは用意していました。

一応カッパは着ていたのですが靴の中はぬれて足が冷たく寒い
子供には長靴をはかせてきたのでこれは正解。
自分も長靴にすればよかった。(持っていないので買わねば)

座るところも当然濡れているので小さなビニール袋をしいて座っていたのですが
おしりは濡れてしまった。

教訓:雨の日は長靴、安物じゃないカッパを着用!

人生初のサッカー観戦での失敗 その2

決定的瞬間の見逃し

息子がおにぎりをくれとか言うもんだから、
がさがさカバンの中を探っていたらまわりから

「あ~~」
という落胆の声が

そう得点を許してしまったのです。
サッカーのゴールシーンを見逃すなんて

敵のゴールでも見逃したくなかった。残念

ただこの試合FC岐阜は負けてしまったのですが
2-3でした。

5つのゴールの1つだけの見逃しなのでまだいいかな。
これが1-0の1ゴール見逃しとかだと悲しいですよね。

教訓:試合から目を離すな!

人生初のサッカー観戦での失敗 その3

応援が消極的

やはりちょっと恥ずかしいという思いもあり
(どういった応援をすればいいかわからないというのもある)

全力で応援できなかった。

これが、不完全燃焼といいますか、
もやもやした感じが残ってしまい
もっと積極的に声をだして応援すればよかったな、
と後悔しています。

教訓:恥を捨てて応援したほうがいい!!

以上が私が初めてのサッカー観戦で失敗したなーと思ったことです。

さて

今季は長良川競技場での試合はあと1試合、11/15
ホーム最終戦はJ1昇格が確定している松本山雅FC

もちろん行きます。
いっぱい声だして応援します!

まとめ FC岐阜がんばれ

サッカーの試合はホームが断然有利なはず、それはやはりサポーターの力が試合の勝敗に大きく関わっているのではないでしょうか。
FC岐阜が強くなれば岐阜に元気を与えてくれるでしょう。

岐阜市はクラブハウスの整備を始めました。

ラモス、川口、三都主らビッグネームが名を連ね期待された今季もかろうじてJ2残留できたくらいの成績。
Jトラストの藤澤社長が見限ればすぐに沈んでしまうようなチーム。

今後の動向のカギを握っているのは、実は私のような人たちなのではと思います。
FC岐阜が気になっている人はぜひ試合を見に行って欲しい。
はじめの一歩を踏み出せば2歩目は自然と前にでると思う。

アルビレックス新潟、松本山雅FC、地域密着で強くなるチームに共通しているのは
サポーターの数と熱狂ぶり、岐阜もゆっくりではあるが強くなる要素が集まりつつあるような気が・・・
期待してます。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ