Windows10にアップグレードしました。予約って必要だったの?
Windows10にWin7からアップグレードしてみました。 ウィンドウズ10のアップグレードの予約をしていたのですが アップグレード準備完了の通知がこないのでマイクロソフトのダウンロードのページから Windows10・・・
「コラム」の記事一覧(5 / 9ページ)
Windows10にWin7からアップグレードしてみました。 ウィンドウズ10のアップグレードの予約をしていたのですが アップグレード準備完了の通知がこないのでマイクロソフトのダウンロードのページから Windows10・・・
Nexus9をミニパソコン化してみたく思いキーボードとマウスを購入しました。 マウスはbluetoothのものが割りと安く手に入るので、あまり悩むことなく買っちゃいました。 (マウスについての記事はこちら↓) Nexus・・・
Windows10は、7や8.1ユーザーが発売後1年間は無料でアップグレードできるということで非常に注目されています。 ただやはり心配なのが、初期の段階では不具合が起きやすい事と、アップグレードしたら逆に使いにくくなって・・・
腕時計にこだわりを持つ人って結構いますよね。 お気に入りのものが見つかるとずっと同じメーカーやブランドのものを使いたくなります。 私の場合は、Gショックです。 G-SHOCKといってもいろいろな種類があって、好みが別れる・・・
レノボB50(ノートパソコン)をSSDに換装しました。 このパソコンにはなるべくデータやプログラムなどは入れないようにしているので そんなに動作が重いとかいった不満はなかったです。 じゃなんでSSDにしたのか? SSDに・・・
今回はノートパソコンをHDDからSSDに換装する手順の中の クローン作成方法について解説します。 ここでいうクローンというのは、 今まで使っていたパソコン内のHDDの内容をSSDに そっくりそのままデータ移行(コピー)す・・・
アンドロイドタブレットのNexus9でBluetoothマウスを使ってみました。 タブレットの使い方は人それぞれですが、 私の場合は、動画を見る、調べものをする、電子書籍を見る ということに使っていてマウスの必要性を感じ・・・
パソコンの内蔵HDDをSSDにかえるだけで簡単に高速化することができます。 とは言っても素人がパソコンの中の部品をかえるなんて・・・ 無理無理~! そう思っていました。 いろいろ調べてみてど素人でもできそうな 一番簡単で・・・
「クルトガ」とは 芯がくるくる回って尖り続けるシャープペンシルです。 先日、娘の誕生日に買ってあげたのですが ちょっと使ってみたくなっちゃって 使わせてもらいました。(私が買ったものだけど) クルトガっていってもいろんな・・・
LINE使ってますか? 今やスマホユーザーのほとんどの人が使っているのではないでしょうか。 ラインをするためにスマホにしたという人も結構いますね。 でも スマホ持ってるのに絶対にラインはやらないって人もいるんです。 (ガ・・・
Copyright (C) 2025 ひさのログ All Rights Reserved.