レノボB50 リカバリディスクが作れないのでどうしようか悩んでいます。

レノボのノートPC B50でリカバリーディスクを作ろうとしたのですが

どうもできないようなのです。

はじめから入っている(プリインストールされている)レノボのOnekey Recoveryというバックアップソフトを使えばできるかと思っていたのですが、バージョンが8だとリカバリディスクはできなくて、バージョン7だとできるようなのです。

レノボB50に入っていたのはバージョン8 ↓

lenobore

システムバックアップを選ぶと次の画面でバックアップ先を選んで
バックアップできるというものです

leno-1

システムバックアップとシステムリカバリーはこのソフトでなくても
windws7のコントロールパネルのシステムとセキュリティ、バックアップの作成から
システムバックアップはできるのでOnekey Recoveryの必要性がいまいちわからないです。

バージョン7ならリカバリディスクができるようなので
Onekey Recoveryのバージョン8をアンインストールして
バージョン7をインストールしてみようかと思ったのですが
正常に動作するかが不安なのでその方法はやめておくことにした。

novoボタンから初期化ができるようなのですが
HDDが壊れたときは復旧は不可能なようです。

novoボタンがどれでどこにあるのかが、
よくわからなかったので説明書で確認したところ
こんなわかりにくいところに↓(ホントにこれ?)

2015-02-26 22.13.19

先のとがったもので押すのだろうか?

でもリセットボタンっぽい感じです。

ハードディスクが壊れない限りはこれで初期化ができそうです。

リカバリディスクは必要か?

リカバリディスクは本当にいるのだろうか?

ちょっと考えてみた(素人なりに)

今までパソコンを買ったら当然のようにリカバリディスクを作成していました。

国産のパソコンメーカーの説明書には
たいてい丁寧にやり方が書いてあり、簡単にリカバリディスクを
作ることができました。

しかし、今まででそのリカバリディスクの世話になったことは一度もありません。

パソコンのHDD(ハードディスク)が壊れたことがないのです。

そこまで酷使した使い方をしていなかったというのもあるし
HDDの寿命がくるまえにパソコンを買いかえていたというのもあります。

だからといって
リカバリディスクは必要ないというのはちょっと危険なので

HDD、パソコンが壊れてもあせらない環境をつくることにしました。

まだ実際にそうしているわけではないのですが

パソコンのHDDにはなるべくデータを入れないようにすればいいんじゃないかと考えました。

パソコンのHDD以外にデータを保存するには

パソコンのHDD以外にデータを保存するには何が必要か、

・クラウドサービス
・NAS
・外付けHDD、外部メディア

この3点の利用を今考えています。

クラウドサービスは今現在
OneDrive、Dropbox、Googleドライブを使っています。
クラウドサービスは情報の流出が怖いけどかなり便利です。
今のところ、エクセル、ワードなどのデータはすべてOneDriveに

NASはまだないです。ほしいけど・・・
NASNEを買おうか普通のNASにしようか
それとも単なる外付けHDDでいいのか
迷っています。

一番消えてほしくないのは写真データですが
外部のHDD(NASまたは外付けHDD)に基本いれて
さらにSDカードやUSBメモリにまめにバックアップ保存するようにしたい。

まとめ

レノボB50は正直言って安っぽいパソコンです。
値段も39800円と安く買いました。

HDDには寿命があるので消耗品と考えて壊れたら
新しいHDDにかえてリカバリディスクで復帰させるより
はじめから壊れることを前提にクラウドサービスや外部のHDDやSDなどに
データなどを残していつHDDが死んでも困らないようにすることのほうが
重要だと考えています。

というわけで、リカバリディスクは作りません。
(このレノボのPCについては作らないです。今後買うPCにリカバリディスク作成機能があれば作ります。)

Windows10へのアップグレードを考えていて
そのときに不具合とかで、もとの工場出荷状態にもどしたくなるかもしれませんがそのとき考えます。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ