1カップが何グラムかの問いに答えられますか?

最近、娘が料理やお菓子を作ってくれる。
先日ドーナツを作るときにこんな質問をしてきた。

「1カップって何グラム?」

「えっ」

「あっ、じゃなくて何cc?」

「えーと・・・」(調べる父)
「・・・200cc」

1カップが何グラムかという質問はおかしいですよね。
1カップ(容積、体積)のグラム(重さ)はその素材によってかわってきます。

水1カップは200g
醤油1カップは230g
油1カップは180g

小麦粉1カップは何グラムか?

水やだし汁が1カップとか2カップとかなら誰がやってもだいたい同じ量になるでしょう。

しかし薄力粉や強力粉といった粉物だと

グラムで書いてあればはかりをつかってやればその量を悩まずにわかるのですが、

1カップだと人によってはカップに押し込んだり、また別の人は軽くふんわりした状態の1カップかもしれません。

いろいろ調べてみたのですが、薄力粉1カップは100g~110gくらい。

かなり曖昧です。

農林水産省のサイトでは110gとなっています。

なんで曖昧なカップで書いてあるの?

カップだと計量に個人差が若干あります。
なんでこんなざっくりな計量をレシピにのせているのでしょうか?
きっちりしたい人は納得できないですよね。

なんでかは
正直わかりません。

ただこのようなカップで計量させる場合、多少の誤差があってもできあがりに大きな違いがありません。

家にあるコップが何cc入るものかちょっとはかってみてください。

最近は多様化しているので明らかに大きかったり、小さかったりするものもありますが

だいたいすりきりで200ccのコップが多いです。

僕はカップで書いてあるレシピは身近なコップで計量しちゃいます。
(カップじゃなくて何ccって書いてあってもそうすることもあります)

料理の計量はカップ以外にも、塩ひとつまみとか、コショウ少々とか
曖昧な感じの表現ありますよね。

ひとつまみは指3本でもった量
少々は指2本でもった量

料理はすべての材料をレシピどうりの量をそろえることができません。

じゃがいも中2個ってどのくらい?何グラム?
こんなこと正確にやってる人はいないでしょう。

この曖昧さが料理の面白さ奥深さなのかもしれません。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ